地元・国東半島の自然と寄り添いながら、デザイン性と快適性を両立した注文住宅が完成しました。今回は 七島藺(しちとうい)畳 と ジョリパット外壁材 という二つの素材をキーワードに、住まいづくりのこだわりを余すところなくお伝えします。

安岐町の気候に合わせた素材選び

- ジョリパット外壁材
- 左官仕上げならではの温かみと陰影が外観を格上げ
- 撥水効果が高く、潮風や雨が多い国東でも色あせしにくい
- 杉板縦張りサイディング
- 2階部分に地元・日田産杉を採用し、経年変化を楽しめる
- 軒との取り合いを深く設計し、メンテナンス周期を延長
室内空間のポイント
勾配天井のLDKで視線も空気も伸びやかに

天井高さ最大3.6 mのリビングは梁を現しにして木質感を演出。
SW工法の高断熱壁と吹付断熱のおかげで、真冬でもエアコン1台で20 ℃前後をキープします。
勿論、ロフト部分でも快適に過ごすことができます。
七島藺畳の小上がりリビング

- 吸湿&消臭効果…国東市伝統の七島藺は湿度が高い夏でもベタつかず快適
- 耐久性…い草畳の約2倍と言われる繊維強度で毛羽立ちにくい
- メンテナンス…裏返し不要、色が褪せても渋い飴色へと美しく変化
収納&ワークコーナーを一体化した和室

カウンター付きでテレワークや宿題スペースに早変わり。
床は畳、カウンター面は無垢カエデで肌触りも◎。




性能で選ばれるSW工法のメリット
- 高気密
- C値0.32 ㎠/㎡で隙間風ゼロ。花粉・PM2.5も侵入しにくい。
- 高断熱
- ZEH水準の断熱パネル+Low-E複層ガラスで冷暖房費を年間約40%削減予定*。
- 高耐震
- 壁倍率最大5倍パネルで耐震等級3+許容応力度計算。長期優良住宅認定取得。
- 24時間計画換気
- 第1種全熱交換換気で室温を逃さず、CO₂濃度も常に1000 ppm以下をキープ。
*当社シミュレーションによる
まとめ|国東市で後悔しない家づくりは今冨建築へ
七島藺畳の香り、ジョリパット外壁の優しい表情、そしてSW工法が生む快適な空気――地域資源×高性能住宅の組み合わせで、10年後・20年後も暮らしやすい家が完成しました。安岐町・国東市周辺で新築をご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

今冨建築では国東市の新築 に関する施工実績を多数掲載中。
モデルハウス見学・オンライン相談も承っています。お気軽にご連絡ください!